TOPICS

男性不妊 (18.08.22)

子宝・不妊

 精子が「いつ」「どこで」造られ、どう「保存」されているかを理解すると自ずと解決法がわかります。

 

 不妊の約半数に「男性側の問題」があることがようやく認識されてきました。女性だけでなく男性も高齢化しており、腎の機能低下=精子力の低下に。

 

更に偏食や生活習慣の悪化が精子に悪影響を及ぼしています。男性不妊の9割は精子を作る機能に問題があり、その7割が原因不明。精子は毎夜寝ている間に精巣で70日かけて造られ、精巣上皮で10~20日の間に精子の活動性を習得し射精されます。精子の適温は34℃!だから精子を貯える陰嚢は身体の外にあるのです。幼児期に腹腔内(37℃)から睾丸が降りてこない「停留睾丸」が不妊の原因になるのも頷けます。

 

射精は排卵期だけでなく週に2~3回程度で造精機能は活性化。腎と精子を養う海草や貝、豆類もしっかり摂って0時までに寝ましょう!特に精子の材料、亜鉛をたくさん摂りましょう! 

 

詳しくは・・ながさきプレス [漢方のチカラ」  2017年8月号へ

 

 

一覧ページへ戻る

このページのトップへ戻る